令和6年(2024年)12月2日以降、従来の保険証は新たに発行されなくなり、「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行していきます。
マイナンバーカードを申請しよう
マイナンバーカードをまだお持ちでない方は、以下3つの方法で申請ができます。
1.オンライン申請(パソコン・スマートフォンから)
2.郵便による申請
3.まちなかの証明写真機からの申請
マイナンバーカードを健康保険証として使うための登録をしよう
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには登録が必要です。
申請には以下3つの方法があります。
1.顔認証付きカードリーダーからの申請
2.マイナポータルからの申請
3.セブン銀行ATMからの申請
顔認証付きカードリーダーからの申請
マイナ保険証が利用可能な医療機関・薬局の受付にて健康保険証として利用するための申込や手続きができます。
マイナポータルからの申請
「マイナポータル」を使用して、自宅やスマートフォンから簡単に連携を行うことができます。
- 手順:
- マイナポータルにアクセスします。
- マイナンバーカードを利用してログインします。スマートフォンのNFC機能またはパソコンのICカードリーダーを使用して認証を行います。
- ログイン後、「健康保険証としての利用登録」の項目を選択します。
- 利用登録に必要な情報を確認し、案内に従って登録を進めます。
- 登録完了後、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。
セブン銀行ATMからの申請
セブンイレブン等に設置されたセブン銀行ATMでも手続きを行うことができます。
- 手順:
- 設置されているATM端末を使用し、マイナンバーカードをセットします。
- 画面の指示に従って、健康保険証利用登録の手続きを進めます。
注意事項
- 登録後の利用:マイナ保険証としての利用が可能になるまでに数日かかることがあります。利用登録後は、医療機関や薬局でマイナンバーカードを保険証として使用できます。
- セキュリティ:登録時にはマイナンバーカードの暗証番号が必要ですので、事前に確認しておきましょう。
登録後の確認方法
登録後に、マイナンバーカードが健康保険証として使用可能になったかどうかを確認するため、「マイナポータル」から登録状況をチェックすることができます。
これらの方法でマイナンバーカードと健康保険証の連携を行うことで、利便性が向上し、医療機関での手続きがスムーズになります。
コメント